【高知県の最低賃金は853円、ぜひチェックを!】 10月から最低賃金がアップすることは知ってますか? 時給でも月給でもチェックが必要!簡単に診断できるので、こちらのサイトで確認を! https://www.jtuc-re […]
【連合高知「原爆写真展」を開催しました】 連合高知は、青年・女性委員会の運営で戦後77年の取り組みとして、「戦争の悲惨さを知り、平和を祈り、非戦を誓うこと、あわせて戦争の悲惨さを後世に伝えていくこと」を目的とした「原爆写 […]
以前告知しました、2022年9月17日(土)13:30~から開催予定としていた「2022連合高知ユースラリー ~モルック交流会~ 」開催についてお知らせします。 現在高知県では、新型コロナウイルス感染急増と感染者数高止 […]
【~9月~】 ~今月のテーマ:ワークルールを知ろう!~ 9月は、この春に入社した新社会人が職場に慣れ始め、 学生も長期休暇中のアルバイトなど働く機会が増える時期 こんな時期だからこそ、働く上で重要な #ワークルール を知 […]
【青年・女性委員会からのご報告】 2022年8月2日(火) 18:40より、 「連合高知 青年・女性委員会 第1回合同幹事会」が行われました。 Web参加も含め、約20名が集まり、6月~7月の活動報告の後、今後のス […]
【~8月~】 ~今月のテーマ #労働組合と平和 ~ 第二次世界大戦では、約310万人もの日本人が命を落としました。 世界で唯一、原子爆弾が投下された広島と長崎 地上戦を経て、日本返還後も米軍基地が多く置かれ、過度な負担を […]
【2022春季生活闘争 中間総括】 連合高知は、7月13日(水)総計49名が参加し、2022春季生活闘争の中間総括を主要議題とする第66回地方委員会を三翠園で開催した。 委員会では「多数の組合が “人材確保”と“人 […]
【青年委員会からのご紹介】 連合高知青年委員会の幹事をしております、中山と申します。 職場は高知県庁ですが、現在、職場を休職して県庁の労働組合である高知県職員連合労働組合(通称 県職連合)の専従として組合活動に従事して […]