[クラシノソコアゲ応援団!2016RENGOキャンペーン] 連合高知は働く者の立場で「働くことを軸とする安心社会の実現」をめざし、「クラシノソコアゲ応援団!2016RENGOキャンペーン」を展開している。5月19日早朝、 […]
連合高知は、働く者の立場で「働くことを軸とする安心社会の実現」をめざし、「クラシノソコアゲ応援団!2016RENGOキャンペーン」を展開している。3月23日早朝、地場組合の春季生活闘争時期に合わせて、県庁前交差点とはりま […]
3月8日は、国際女性デー。1857年3月8日ニューヨークの被服工場で働く女性たちが低賃金・長時間労働に抗議を行ったことが起源であり、3月8日は、世界中で女性たちが「女性の政治的自由と平等」のためにパンとバラをかかげ行動し […]
連合高知は、第53回地方委員会を開催し、月額要求10,600円以上、時間額64円以上の賃上げを始めとする春季生活闘争方針を決定した。 開催にあたり折田会長は、「アベノミクスにより、格差が拡大し貧困が一層拡散している。高齢 […]
本年は市役所新庁舎建設中のため地方委員会終了後、引き続き同会場にて連合高知2016春季生活闘争「闘争開始宣言」集会が行われた。集会に参加した120名は、月例賃金の改善をめざして気勢をあげた。闘争に向けた決意表明では、紙パ […]
連合高知は1月10日(日)高知市勤労者交流会館にて61名が参加し、新春恒例の「第14回連合高知囲碁・将棋大会」を開催した。 折田会長の開会あいさつに引き続き、囲碁個人5名、囲碁団体7組21名、将棋個人8名、将棋団体9組2 […]
連合高知は1月8日(金)18時より城西館において恒例の2016年旗開きを行った。傘下組合員、行政団体、友好政党、友誼団体から約400名が集まり親睦を深めた。 主催者を代表して折田会長は、「2016年も課題山積の状況である […]
強者をより強くし経済を引っ張ってもらえば、自然とその富が浸透するというトリクルダウン型を主軸とした安倍政権の政策に対して、連合高知は、働く者の立場で対抗軸を構築し「働くことを軸とする安心社会」の実現に取り組むため、新たな […]