【青年委員会第3回幹事会開催】 UAゼンセン ひまわり乳業労働組合の山崎です。 6月18日に連合高知青年委員会第3回幹事会を開催しました! 協議事項につきましては… ◎連合高知役員体制について ◎6月男女平等月間における […]
【女性のための全国一斉労働相談ホットライン】 連合高知は6月の男女平等月間に合わせて、6月6日(火)~7日(水)の2日間「女性のための全国一斉労働相談ホットライン」をおこなった。今年は5月29日(月)に事前の街頭宣伝行 […]
日教組高知の吉川です。多忙で幹事会に出席できないこともあるのですが、「出来るときにできることを無理なくしましょう」という女性委員会の方針に甘えさせてもらいながら幹事をさせてもらっています。 さて、2023年5月29日(月 […]
【「女性のための全国一斉労働相談ホットライン」に向けて告知街頭行動】 連合は、6月を「男女平等月間」と定め、2013年以降「男女平等」をテーマに全国一斉集中労働相談を実施している。 その一環として連合高知は、6月6日 […]
【6月は男女平等月間!】 日本は社会のあらゆる分野で指導的地位に占める女性の割合30%を目指しているけど、女性の管理職比率はどれくらいだと思う? 正解は、13.2%! 日本は30%を目標に取り組んでいるけど、世界の […]
連合高知は第94回メーデー高知県中央大会を、4月29日(土)10:00から城西公園にて開催した。大会には、21産別、8団体から約900名が参加し「支え合い、助け合う社会をつくり、くらしをまもる!笑顔あふれる […]
【連合WEBマガジンスタートします!】 ついに!5月5日(金)10時に連合WEBマガジン『RENGO ONLINE』がスタートします! #必ずそばにいる存在 として、いつでもどこでもスマホでも、連合や労働組合の情報を読む […]
【青年委員会第2回幹事会を開催】 JP労組の田鍋です。幹事は初めてです。よろしくお願いします。 2023年4月18日「青年委員会」第2回幹事会を行いました。 初参加の幹事さんもおり、前回に引き続き自己紹介や今後の取り組み […]